052-973-0089
晴久

熟成古酒と人材育成

      古酒/熟成酒の研究と

  人材育成&普及への取り組み

111.JPG

【長期熟成酒との関わり!】

長期熟成古酒の勉強の為、当時、長期熟成研究会の

下部組織だった長期熟成酒勉強グループの

会員になり、活動を始めたのが25年程前

全国の地酒専門店の酒販店が中心で約400店が

参加していた、活動は蔵元集団の研究会から

提供される秘蔵の長期熟成酒の試飲会が中心で

他には、醸造/熟成/流通/マーケティング等

各分野の専門家/大学教授を講師に迎えての

講義、熟成酒と料理の相性研究では料理人が

殆ど居なかったので中心メンバーの1人として活動

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2013in渋谷

新料理 030.jpg

長期熟成酒研究会が主催する熟成古酒だけの試飲会、30年近い歴史がある

 以前は、東京と大阪のリーガロイヤルホテルが会場だったが

 若い世代に熟成古酒の魅力を知ってもらう為

 会場を渋谷に移した

 

 

新料理 009.jpg

試飲会開始早々の会場内風景

 

新料理 064.jpg

試飲会途中で生演奏

 

新料理 001.jpg

 獺祭の古酒を唎いてみる

不思議な香味、熟成香と吟醸香が同居し

一体となって嫌味は無い、絶品である

蔵元に尋ねると、獺祭二割三分が

世に出た頃のブレンドと言う

低温長期熟成酒で自分の自家熟成酒以外で

感動したのは過去に一度だけ

茨木の蔵元秘蔵の、生生の花薫光・1973年

この獺祭古酒そこまでの円熟味は無いが

熟成香と吟醸香の2香一体の如しに感激した

試飲用なので市販酒とは違うと思えるが?

因みに花薫光、1993年が

アメリカで、147万の値が付き後に

2018年にはシンガポールで314万で売り出された

  

新料理 006.jpg

 独立行政法人 酒類総合研究所の試作熟成酒

1998年なので15年熟成酒

貴醸酒ゆえ、農塾の風格/香味の幅・奥行はあるものの

押し/膨らみ、にかけるが良酒である

金額設定は案外安かったが販売はしていなかったので

残念

 

新料理 003.jpg

貴重な南部美人、全麹の熟成酒

 

新料理 015.jpg

新料理 018.jpg

新料理 056.jpg

 

新料理 062.jpg

 

 

新料理 070.jpg

 

新料理 071.jpg

 

 

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2014in渋谷

001.JPG

 今回は準備の手伝いがてら早めに到着

 

003.JPG

 

032.JPG

 

122.JPG

 

128.JPG

愛知の、白老の蔵元が来ていた、初参加

岐阜の達磨正宗、しげり さんに誘われての事

 

167.JPG

始まる前に記事を書くにあたって、蔵元の集合写真が欲しかったので

全員に集まって貰い写真を一枚

 

180.JPG

181.JPG

 

182.JPG

 飲食店関係者も多々来店しているので

毎度、質問されるが何時も逆に問いかける

日本酒の扱いはと?答えは総じて、焼酎がまだ売れているので

日本酒はリスクがあると?

毎回、飲食店の人に言うのは、既に焼酎は落ち着き

他店との競争を考えるなら、日本酒は良いアイテムであり

核に熟成酒を少し置くと差別化になり有利だと

毎回力説するも、売れる確証が無いとね?で終わる

確証はあるが、まだ東京の大多数の飲食店には見えていない

 

205.JPG

 

212.JPG

 

220.JPG

三重の、黒松翁の蔵元も来ていたので挨拶

30年前、吟醸酒から日本酒に関わった時に

この蔵の、金賞酒受賞酒のビンティジ物を良く使った

懐かしい蔵

 

229.JPG

 

251.JPG

 

271.JPG

 

027.JPG

 

272.JPG

沢の鶴の長期熟成酒、初めて試飲する

1万の価格なら、納得

 

280.JPG

 

 

 

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2015in渋谷

043.JPG 

 

IMG_4837.JPG

2015年から私もブースをもらい、蔵元たちと共に

私の所有するコレクションビンテージの

長期自家熟成酒を持ち込み

熟成古酒と自家熟成酒の魅力を伝え熟成古酒の未来を

拓く手伝いを始めた

IMG_4858.JPG

この年の目玉は、達磨正宗/純米甘口芳香

(昭和59年醸造酒)

 

 

 

IMG_4845.JPG

千葉県 木戸泉さんのブース

この蔵の長期熟成酒は、洋酒が好きな方に

お勧め、35年程の熟成酒の香味は素晴らしい

洋酒の熟成酒で世界で1番高額な物は

1億円の値段が付いている

 

 

IMG_4867.JPG

新潟県 麒麟さんの熟成古酒

値ごろ感の良い熟成酒が多く、品物も良い

手元で更に寝かせると超お得感満載の酒

この蔵の生生の熟成用生酒を常温で20年程

寝かせて見たら、火落ち菌も出ず見事に仕上がった

醸造技術に驚かされる

私は熟成研究の為行ったが生酒での

常温熟成は決してしない事

 

 

IMG_4869.JPG

終盤になり落ち着いた会場風景、顧問の梁井さん、相も変わらず、にこやか!

 

 

 

IMG_4879.JPG

試飲会が終わり関係者で、今後の報告と意見交換を兼ねた懇談会

 

 

IMG_4874.JPG

達磨正宗の蔵元しげりさんが持つ、昭和47年醸造酒

私が間違えて会場に持ち込んだ物

皆さんオークションで高額になると反対すれど

持ち帰るのが面倒なので関係者で試飲・・・・・

27年?ぶり再会した、フリップハーパーも感激?

  

IMG_4894.JPG

懇意にしている、研究会会長、兵庫の龍力の社長と

フリップとの記念の1枚

この龍力の蔵元、会長が熟成酒を通して

ロマネコンティの蔵元と懇意でこの社長の結婚式の時

ロマネ蔵元から自社ワインをお祝いに送られている!

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2016in渋谷

045.JPG

熟成古酒ルネッサンス2016in渋谷 の会場風景

 

 

013.JPG

昨年は私個人のブースとしてだったが

今回からは、晴久としての出展

持ち込んだ、私のコレクションビンテージ

今の価格だと全部で、100万円は下らない

専門家やマニアも絶賛する驚愕の品ぞろえ

 

051.JPG

今年は勉強がてら教えている、若い子も勉強の為参加

 

005.JPG

調理場が隣接している会場なので今回のテーマは

料理と幻のビンティ―ジ長期熟成酒との

マリアージュ

 

MI4iJ34dsKZug9v1590052549_1590052597.jpg

始まる前に全ての熟成酒を試飲して来店の

お客様に香味と熟成度出来栄えを説明

晴久のブースに来るのは、ソムリエ

マニア/コレクターなどが多いが

的確に説明している

 

035.JPG

今回はメディア関係が多く飲食店も多い

名古屋からフランス料理店の人も勉強に来ていた

熟成古酒と料理の香味との相性関係について説明

 

016.JPG

一部が終わり、二部の用意も終了

 

010.JPG

今回の目玉はこれ

達磨正宗 昭和51年醸造酒 

岐阜高島屋 記念ボトル

 

107.JPG

福井県 真名鶴の

シェリー樽熟成酒 幻の逸品

 

090.JPG

関係者が驚愕した自家熟成酒

 

 

 

049.JPG

朝日川さんのブース

仕上がりの良い熟成古酒が多く値段もお値打ち

 

 

 

048.JPG

奥の松さんのブース

20年程の長期熟成酒ながら価格はお値打ち

辛口系で若干アル臭を感じるも使い方を考えれば

秀逸な熟成酒

 

 

 

047.JPG

 東力士さんのブース

全体に若い熟成酒が多かったが

ここの20年程の長期熟成酒で当たり年のは

驚愕に値する

 

 

 

045.JPG

花垣さんのブース

全体的に価格は手頃で香味の乗りも良く

秀逸の熟成古酒が多い

 

 

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2017in渋谷

IMG_7438.JPG

熟成古酒ルネッサンス2017in渋谷の準備の風景

今回から会場が変わり収容人数が多くなった

 

 

 

IMG_7485.JPG

会場にお客様を入れた瞬間、怒涛の如く押し寄せる

事務局からアナウンスで予想以上にお客様が多いので

試飲の量が足りなくなるので、試飲量を減らせと

連呼の中、試飲会が始まる

 

 

 

 

IMG_7490.JPG

今年の晴久のブース 一部が終わり二部の用意完了

今回のテーマは自家熟成適正酒、以外の自家熟成酒

10年~25年物で普通酒~大吟醸まで様々な自家塾

 

IMG_7488.JPG

今回も店の若い子に勉強の為頑張って貰っている

 

 

IMG_7489.JPG

何時も通り全ての熟成酒の試飲をした後

お客様の質問に答えている

事前に私と試飲後のディスカッションを

しているので酒の専門家の質問にも平然と答えている

IMG_7496.JPG

二部では、若い子に研究会のジャンパーを着せて

長期熟成酒研究会の宣伝も兼ねて自家熟成酒と料理の

相性に付いての説明も追加

IMG_7508.JPG

IMG_7507.JPGIMG_7509.JPG

IMG_7548.JPG

二部後半スーツに変え、東京のソムリエに

熟成酒の講義をしている~若い講師に早変わり?

 

 

IMG_7511.JPG

 

IMG_7512.JPG

 

IMG_7513.JPG

 

IMG_7514.JPG

 

IMG_7515.JPG

 

IMG_7516.JPG

 

IMG_7522.JPG

 

IMG_7523.JPG

 

IMG_7525.JPG

 

IMG_7529.JPG

 

IMG_7530.JPG

 

IMG_7532.JPG

 

IMG_7533.JPG

 

IMG_7535.JPG

 

IMG_7537.JPG

 

IMG_7551.JPG

IMG_7429.JPG

 

達磨正宗、この年の企画商品

昭和51年?53年だっか~価格、7万円

1つすすめられたが、箱が~開けると罰が当たりそうなので

お断りして、合唱・・

IMG_7552.JPG

研究会の即売もある

 

 

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2018in渋谷

 

 IMG_8800.JPG

一部終盤の風景

 

 

IMG_8796.JPG

1部中頃の風景

毎回、熟成酒と料理の相性をテーマに

料理を用意していたのが好評で

今回、研究会から熟成酒用の料理をと

オファーが強くあり、料理がメインの今回の出展

その為か毎回会場の端の角を用意して貰っていたのが

今回は会場の真ん中にになり

人が多すぎて近づけず写真が撮れず・・

左端の真ん中当たりに若い子が少し分る程度

 

 

 

 

IMG_8802.JPG

東力士

IMG_8767.JPG

 

 

 

IMG_8805.JPG

朝日川

IMG_8794.JPG

 

 

 

IMG_8807.JPG

金冠黒松

IMG_7450.JPG

 

 

 

 

IMG_8806.JPG

木戸泉

IMG_8752.JPG

 

 

 

 

IMG_8808.JPG

 玉川

 

 

 

 

 

IMG_8809.JPG

 岩の井

IMG_8731.JPG

 

 

 

 

 

IMG_8811.JPG

稲田姫

IMG_8716.JPG

 

 

 

 

IMG_8812.JPG

達磨正宗

IMG_8720.JPG

 

 

 

 

IMG_8820.JPG

秀よし

IMG_8774.JPG

 

 

 

 

 

IMG_8819.JPG

 高清水

初参加の蔵 新しい手法での熟成法で熟成酒に

チャレジしている

IMG_8772.JPG

 

 

 

 

IMG_8816.JPG

 ほまれ麒麟

IMG_8753.JPG 

 

 

 

 

IMG_8815.JPG

 沢の鶴

IMG_8740.JPG

 

 

 

 

IMG_8814.JPG

 若鶴

IMG_8738.JPG

 

 

 

 

IMG_8813.JPG

 壽萬亀

始めの参加で高額な熟成酒を持ち込んで来た 

54000円~340000円台の熟成古酒 ↓↓↓

IMG_8715.JPG

 

 

 

 

IMG_8822.JPG

二部の終盤

 

 

IMG_8829.JPG

三部の蔵元を囲む会

熟成酒の事を詳しく知りたいとの要望が多く

懇談を兼ねての三部

熟成酒とは、説明出来る関係者が少ないので

私達も参加してお手伝い

 

IMG_8831.JPG

IMG_8832.JPG

IMG_8834.JPG

IMG_8835.JPG

 三部も終盤を迎える頃、東力士の嶋崎君と今後の見通しを

話している時、店の若い子は、アメリカから来日していた

酒関係のバイヤーと議論を交わしていた(相手が日本語で)

 

 

 

 

 

【熟成古酒試飲会】

熟成古酒ルネッサンス2019in大崎

IMG_0425.JPG

今回渋谷から大崎に会場が変わり

入り口のフロントと会場内に

晴久は入り口で前回と同じく熟成酒に合う

料理が中心

 

 

 

IMG_0420.JPG

 準備中の風景・・

IMG_0419.JPG

 

IMG_0421.JPG

IMG_0422.JPG

 

IMG_0423.JPG

 

IMG_0426.JPG

 

IMG_0427.JPG

 

IMG_0428.JPG

 

IMG_0429.JPG

 

IMG_0429.JPG

 

IMG_0432.JPG

 

IMG_0434.JPG

 

IMG_0435.JPG

 

IMG_0436.JPG

 

IMG_0437.JPG

 

IMG_0438.JPG

 

IMG_0439.JPG

 

IMG_0441.JPG

 

IMG_0436.JPG

 

IMG_0446.JPG

 

IMG_0447.JPG

 

IMG_0448.JPG

 

 

 

 

IMG_0450.JPG

一部の始まり フロントの風景

 

 

 

 

IMG_0464.JPG

何時通り、若い子に頑張って貰う 

IMG_0463.JPG

IMG_0465.JPG

IMG_0459.JPG

達磨の親父さんが1部を終えて帰る途中で1枚

IMG_0460.JPG

 龍力親父さんが中の会場から出て来たので1枚

 

 

 

 

IMG_0452.JPG

 中の会場風景

IMG_0454.JPG

IMG_0455.JPG

IMG_0456.JPG

 研究会の販売コーナー

 

 

 

 

IMG_0462.JPG

切子のグラス屋さんが居たので少し個人用に購入

 

 

 

IMG_0466.JPG

 二部の終盤風景

 

 

 

 店の若い子が勉強の為この日購入した熟成酒・色々  ↓↓

IMG_3533~photo-full.jpg

 東力士・・熟成酒セット・・100000円

 

IMG_3535~photo.JPG

IMG_3524~photo-full.jpg

加工済.jpg

 

 

 

IMG_3283~photo-full.jpg

 

達磨正宗・・古酒セット 企画段階から予約していた物

前年の企画段階で500000円 が値下がり 300000円

IMG_3281~photo-full.jpg

IMG_3278~photo-full.jpg

IMG_3280~photo-full.jpg

IMG_3258~photo-full.jpg

 

達磨が値下がりしたので追加購入 ↓↓↓

麒麟の熟成酒 12本 約20000円弱

 

IMG_8761.JPG

おまけに

麗人から、微発砲、熟成用酒を 24本

買っていた ↓↓↓ 

IMG_0468.JPG

 

 本気で熟成酒を勉強するなら

この子の様に自分で熟成観察を長期に渡って

しないと熟成酒/古酒は解らないもので

少し試飲した知識を得たその程度では

ただの机上の理論に過ぎず

私が教えるのは・・

プロフェッショナルとは何か?

一つを学び十を知る・を実践中の若い料理人

そして私の様に一に戻るか、それは疑問

 

 熟成酒/古酒と料理の相性研究の

第一人者の私がいる店として

晴久で此れからも熟成酒/古酒の

香味の魅力と美味しさを世に問いかけ続ける

 

日本酒の愛好家に楽しんで貰い

次世代に繋げたいと努力する事が

唎酒師創立の理念である

 

Today's Schedule
2024.12.14 Saturday